ドラゴン桜って深い…
年末に『ドラゴン桜』というドラマが
1話~10話、一気に放送されていて、
録画をしてまで最後まで見てしまいました…
タイトルは聞いたことがあったのですが、
内容はほとんど知らなかったので、
ドはまりしてしまって、
途中からは涙を流しながら見てしまいました。
東大受験するだけのドラマだと思っていましたが、
東大というのは勉強するだけでは入れないという
奥の深いドラマでした。
勉強だけが人生ではないですが、
無知よりは沢山の知識を持っている方が、
人生が豊かになる。
見ていたら私も東大受験したくなってしまった
それくらい夢中になってしまいました。
私は大阪に住んでいるので、
現実的には京大ですけどねw
生徒それぞれが事情を抱えながら東大を受験する。
一番感じたのは、子どもは親の所有物ではないということ。
子どもがやりたいことを応援してあげるのが、
親ですよね。
時には間違うこともあるでしょうけど、
間違って気付くことも大切です。
それを温かく見守ることが親の務めではないでしょうか。
やはり阿部寛さんは最高です。
言霊
スポンサードリンク